1日目午前:三本木道の駅

アイスと燃料。 仙台を出て早や一時間半。道の駅が見えたのでちょいと休憩することに。
鳴瀬川の堤防脇にある三本木の道の駅に入る。

ここは石炭に関する資料館となっているようだが、それよりも私の目を引いたのが「ひまわりアイス」だったり。
値段は忘れたが、香ばしくてまあまあの味わいだった。
ふたをよく見ると石巻のアイス屋「風月堂」の製品だった。
「さんまアイス(見た目も味もチョコアイスなのになぜか生臭い)」や
「ふかひれラーメンアイス(激しく不味い)」などのキワモノで有名だが、ちゃんとしたものはかなり美味いことを改めて実感。

右はその写真。横の飲料は私の主燃料たる「ライフガード」。徹夜のお供からドライブのお供に一歩昇格。しかも珍しい一リットルPET。お世話になりました。


[Back]